中国自動車道の紅葉

11月18日は所属する写真倶楽部の、秋の撮影会。三次市から安芸高田市のモミジやイチョウなどの紅葉がテーマで、部員15名が参加しました。全員がチャーターしたマイクロバスに乗り込み、意気揚々と出発。休憩するのも紅葉のある所にしようと、中国自動車道の安佐SAに入ります。早速、休憩がてら撮影にとりかかりますが、このSAの紅葉はすでに終盤でした。


その後、県北へと進むにつれ、鮮やかな紅葉のオンパレードかと思いきや、枯れ葉になっている木々や、視界を遮るような霧が湧いてくるなど、変化にとんだ風景の連続でした。




そんな中、高田IC付近の中央分離帯に、紅葉の時期になるとオレンジ色に輝く木々があるのを知っていたので、初めてカメラを構えてスタンバイ。連写する中で、なんとか写真におさめることができました。
その後も霧が湧くこともありましたが、撮影地の尾関山が近づくにつれ天気も回復。紅葉への期待も高まるばかりでした。



スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 尾関山公園の紅葉 l ホーム l 高林坊の紅葉 »